クリスマス制作R1
れもん
白や黄色、ピンクでタンポをしました。
シール貼りでトナカイ、プレゼント、サンタ帽子、鈴なども貼ってかわいいツリーができました。

分園いちご
クレヨンでお絵描きをして、ちぎった折り紙を糊で貼りました。
顔に合わせるとサンタクロースに変身。
本園いちご
雪だるまにクレヨンで顔を描きました。
リースの中で表情豊かな雪だるまが揺れています。

りんご
3つの三角形にした折り紙をツリーの形に並べてのりで貼り、表に飾りをたくさん貼りました。
キラキラのツリーが出来ました。

さくらんぼ
ブーツの形の画用紙に穴をあけ、モコモコの毛糸を通しました。
子どもたちは「どこにしようかな~」と選びながら通していました。

もも
画用紙を細長くまっすぐに切りました。それをいろいろな幅に切ってえんとつに貼りました。
サンタを作るときは、曲線もとても上手に切っていました。とても丁寧に取り組んでいました。

ぶどう
自分で書いた模様をハサミで切り抜き、そこにカラーセロハンをどんどん張っていきました。
光にあててどんな色に見えるか確認していました。
