れもん組
子どもたちまだ小さくてかわいい足形がかえるに変身しました!
葉っぱの傘をさして雨の中のお散歩を楽しんでいるようです。
分園いちご組
はじき絵をしててるてる坊主を作りました。好きな色のクレヨンを選びぐるぐる、トントンと思い思いに描いていました。絵の具をする時は真剣そのもので色が付いていく様子、クレヨンがはじく様子をじっと見つめていました。
本園いちご組
お花の形にしたたんぽを使って楽しくスタンプ。綺麗なあじさいが出来ました。
りんご組
初めてのフィンガーペイントで殻の模様を描きました。
指を使って絵具の感触を楽しんでいました。
どれも個性的でかわいい作品になりました。
さくらんぼ組
ちぎり絵でとりを作りました。
それぞれ折り紙をちぎり、思い思いにペタペタと貼りました。
羽は自由にペンで描きかわいい鳥になりました。
もも組
ハサミを使って曲線を切りにチャレンジ。
からだも背中も上手に切る事ができました。かたつむりの背中は渦巻きを一筆書きで書きました。
ぶどう組
かたつむりの背中を細かな模様切で作りました。
折り紙を繋つなげたまま切るのが難しかったそうです。
あじさい、雨等も描き梅雨を表現。素敵な作品になりました。