活動ニュース

R6 3,4,5歳児遠足 10月

3歳児クラス

キッズファームにお芋ほりに行きました。
色々な形のお芋が取れて嬉しそうにしていました。
大きなお芋は友だちと協力して収穫していました。
近くの公園で美味しいお弁当を食べて、帰りも元気に歩いて帰ってきました。

  

4歳児クラス

地域の畑にお芋ほり遠足に行きました。去年よりも大きな畑での収穫体験をしてきました。
友だちと協力しながら大きなお芋が沢山とれて大満足の子どもたちでした。
雨が降ってきたので、お弁当は保育園に返って来て遊戯室で食べました。
いつもと違った雰囲気で美味しく、楽しく食べていました。

 

5歳児クラス

高尾山遠足に行きました。頂上目指して沢山歩いて頑張りました。
階段や橋を渡り、友だちと会話を楽しみながら登りました。
頂上で親御さんの作ってくれたおにぎりをおいしくいただきました。

   

 

R6 パパの会 9/7(土)

今回のパパの会では、プールの片付けのお手伝いをしていただきました。
プールを拭いたり、玩具を洗ったり、一緒に来ていた子どもたちにも手伝ってもらいながら楽しんで片づけをしました。
また来年のプール遊びを楽しみにしています。
お手伝いありがとうございました。

 

R6 8月お誕生日会 9/5

分園では

ビバビババースディ!のパネルシアターを見ました。マジックハットの中からボールや紙飛行機、沢山のプレゼントが出てくるのを楽しんで見ていましたよ。

本園では

乳児クラスでは、エビ姫物語のペープサートを見ました。誕生児のお友だちが前に出てエビカニクスを踊って、皆で楽しみました。

幼児クラスでは、職員出し物の変身クイズを見ました。誕生児の子が前に出て、ポーズや洋服が変わったのに気づいて答えていました。最後にクラスの先生が事務所の先生に変身して大盛り上がりでした。

 

R6 運動遊び  8/28(水)

ぶどう組では、跳び箱の練習を行いました。
4段、5段、6段と順番に全員で跳び、自分が練習する段数を決めました。
これから運動会に向け沢山練習する中でさらに高い段数に挑戦できるようにしていきたいと思います。

 

R6 パパの会 7/20(土)

今回のパパの会では、屋上のプールで遊ぶ予定でしたが、残念ながら気温が高く、入れませんでした。
その代わりに遊戯室でサーキット遊び、転がし中当てを楽しみました。
中当てでは、お父さんたちが投げたボールに当たらないように一生懸命逃げていました。
いつも遊んでいる遊戯室にお父さんたちがいるのが新鮮で、子どもたちも嬉しそうでした。
ご参加ありがとうございました。