製作紹介

R7 こいのぼり製作

れもん

一人ひとり足型を取り、こいのぼりに貼りました。
絵の具を足に塗る感覚にびっくりする子や、絵の具を塗っている所をじっくりと観察する子がいました。

分園いちご

白い画用紙に絵の具を付け、袋の上から手で絵の具を広げました。
絵の具を伸ばす時の感触を楽しみ、伸ばした後でも絵の具が付いていない手を不思議そうに見ていました。
目のシールも自分たちで貼りました。

本園いちご

赤・青の画用紙に指スタンプを行い、白の画用紙に手形を取りました。
手に絵の具がつくと不思議そうにしながらも、保育者と一緒に指スタンプをすると自分でも押していました。

りんご

折った画用紙の半分に絵の具をつけ、デカルコマニーで出来た模様を喜んでいました。
シール貼りで目をつけ、様々な表情のこいのぼりが完成しました。

さくらんぼ

折り紙で中央のこいのぼりを折りました。
大小のこいのぼりに目と体の模様をシール貼りしました。
花紙を丸めて紙皿に貼るのを楽しんでいました。

もも

こいのぼりを折り紙で折りました。
千代紙をハサミで切り、周りに貼りました。
モールを台紙の切り込み部分に挟んで巻くのも集中して行っていました。

ぶどう

こいのぼりを染める色を子どもたちが相談し、クラスカラーのオレンジに決めました。
好きな色を選び、手形でうろこを表現しました。
自分たちが作ったこいのぼりが園庭で泳いでいるのを見て大喜びでした。

 

R6 節分製作

れもん

鬼のお面を作りました。                                                クレヨンで自由画をして鬼のパンツ、タンポで髪の毛を作りました。
自由画では線や点で書く事を楽しんでいました。足型も取り、可愛らしい鬼のお面が完成しました。

分園いちご

鬼の帽子を作りました。                                                花紙を丸めて毛を作り、目と鼻を貼りました。
鬼の色は子どもたちが好きな色を選び、可愛いオリジナル帽子が完成しました。

本園いちご

鬼の鈴を作りました。                                                 目をシールで貼り、口とズボンの模様を描きました。
鬼の髪の毛は好きな色を選び、スポイトで色を付けました。
鈴を鳴らして楽しんでいます。

りんご

でんでん太鼓を作りました。
顔の色を筆を使って塗り、歯のパーツをハサミで1回切りしました。
目と角をクレヨンで描いて糊で貼りました。何度も鳴らして楽しんでいます。

さくらんぼ


鬼のお面を作りました。
顔の模様は吹き絵で付けました。目と角を切り、模様を付けて好きな色の花紙で髪の毛を作りました。
個性的な鬼が出来ました。

もも

鬼の帽子を作りました。                                                   顔と目、角のパーツを切りました。目と角の模様を描いて、全てのパーツを子どもたちが貼り付けました。
それぞれ違う表情がポイントです。

ぶどう

鬼のお面を作りました。                                                好きな色の画用紙で顔を折りました。顔のパーツは子どもたちが考えて切り、模様も付けました。
それぞれ個性のある表情の鬼が出来ました。

 

R6 1月玄関装飾 本園いちご組

新しい年の始まりは、保育者と一緒に筆を持ち、へびの『み』の字を書きました。
最後はかわいい足形もつけました。
にこにこへびと今年も楽しい一年になりますように。

 

R6 クリスマス製作

れもん

トナカイの気球を作りました。
ステンレス製のたわしを使用したスタンプをすると興味津々で感触を楽しみ、目と頬のシール貼りでは上手に指先を使いながら摘まんで貼る事が出来ました。

分園いちご

クリスマスリースを作りました。
リースに白の絵の具と綿棒で線を描き、キラキラのタックシールを貼って飾りつけを楽しみました。
トナカイの体は足形、サンタの体は手形を使って表現しました。

本園いちご

クリスマスリースを作りました。
スズランテープを自分でさいて紙皿に貼り付け、シールも貼りました。
サンタとトナカイの目も貼り、かわいいお顔になっています。

りんご

クリスマスブーツを作りました。
袋の中に自分で選んだビーズやカラーボールを入れました。
また、先月からハサミに挑戦しているので、今回は中に入っているカラーセロハンを切りました。

さくらんぼ

クリスマスリースを作りました。
サンタとトナカイを折り紙で折り、星やツリーの葉は線に沿ってハサミで切りました。
折って、切って、貼ってと沢山の工程に楽しく取り組んでいました。

もも

折り紙の星とスクラッチアートでクリスマスツリーを作りました。
クレヨンを使い塗りむらが無いように丁寧に画用紙に色を塗っていた子どもたちです。
黒い部分を爪楊枝で削り、綺麗な色が出てくると嬉しそうな表情を見せていました。

ぶどう

クリスマスツリーを作りました。
デカルコマニーで模様を付けて折り紙を丸めて葉をイメージしました。
飾りは好きな絵を描いて自分で切りました。かわいいサンタもポイントです。

 

R6 12月玄関装飾 りんご組

クリスマスリースを作りました。
クレヨンで自由画をしたものに緑の絵具ではじき絵をしました。
緑を塗るとクリスマスを連想する子が多かったです。
最後にシールを貼って、かわいいリースが完成しました。